いちご大福の気ままなブログ

よろしくお願いいたします

初めましてシリーズ ③ アカハラ シロハラ イソシギ      ジョウビタキのバトル

初めましてシリーズ ③ 元日からつらい出来事が続き、新年のご挨拶の言葉が出てきません。。。 震源地周辺にお住いの方々、滞在中の方々にお見舞い申し上げます。早く余震が おさまり一日も早く穏やかな生活に戻られますよう願っております。 初めましてのア…

初めましてシリーズ ② 白黒カラス ヒバリ オシドリ     コマドリ

初めましてシリーズ ② 前回に引き続き、今回もブログに登場していない鳥さんたちです。 2022.7.4 白黒カラス いつもの早朝散歩先の公園 あら~Σ(゚Д゚) 珍しいカラスだわ! 嘴がグレー、羽がまだら模様のようです。 羽を広げてお披露目してくれました。 ありが…

初めましてシリーズ ① オオタカ イソヒヨドリ コチドリの親子

まだブログに登場していない初めての鳥さんたちです。 2022.1 オオタカ 高い木の上の方で、カラスが数羽騒いでいました。以前、ノスリの周りで 同じようにカラスが騒いでいたことを思い出し、猛禽類がいるかも・・・ ワクワクしながら近づくとお腹が白い大き…

カシラダカさん 初めまして~とモズ男くんの地鳴きに初遭遇の巻 2022

鳥さんたちを追い掛けまわすこと、2度目の冬~笑 昨年は、初遭遇したジョウビタキのジョビ子ちゃんにメロメロ~ 今シーズンは、なぜかあちこちでモズさんたちに遭遇・・・(・ω・?) 今シーズンに出会ったモズさんたち~全員集合!\(^o^)/ 1月中旬 冬の田んぼ…

真岡市 井頭公園 幸せを呼ぶ青い鳥 ルリビタキさん ほか 2022

栃木県真岡市 井頭公園 (もおかし いがしらこうえん) 2022年1月中旬 幸せを呼ぶ青い鳥 ルリビタキさん(♂) *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。ワーイ ワーイ♡ ひからびたミミズ・・・でしょうか・・・(´▽`*) 人馴れしているらしく、足元近くまで来てくれましたー!! 遠くを見…

日光華厳の滝 イワツバメとアマツバメとハヤブサ 2021

6月16日 日光華厳の滝の岩場に、イワツバメが巣を作り子育てするとか・・・へぇ~ ツバメたちに会えるといいな~ 日光華厳の滝 いつも素晴らしいです!! イワツバメを撮影するには、無料の観瀑台の方がよいとのこと。無料観瀑台からは 滝壺は見えませんので…

栃木県市貝町のサシバに会いに行く~の巻 2021

栃木県市貝町に渡って来ているというサシバに会いに行って来ました~ 6月下旬 道の駅「サシバの里 いちかい」 市貝町のマスコットキャラクター サシバのサッちゃん^^ サシバは、タカの仲間で、春から夏にかけて日本に繁殖にやってくる渡り鳥です。 体長は…

スズメちゃん~エノコログサにジャンプする~の巻 2021

7月上旬のことです。公園のエノコログサがゆらゆら涼しげに揺れていました。 きれい~♪ 写真撮ろうかな~近づいてみると・・・(@×@)ㇹㇸ? エノコログサ イネ科 エノコログサ属 スズメちゃんたちが何やら不思議な動きをしているではありませんか!! ジャーン…

鳥さんたち 人''▽`ありがとう☆ ② 2021/1~3

1月~3月に出会った鳥さんたち (人''▽`)ありがとう☆第二弾!! 4月に入ってからお花の写真が急に増えてきました。早くしないと時季外れに・・・。 お蔵入りにならないように、鳥さんたちに登場してもらいます~(o´罒`o) シジュウカラ シジュウカラさんの女…

鳥さんたち 人''▽`ありがとう☆ ① 2021/1~3

今年から鳥さんたちを追いかけまわしていましたが、冬鳥さんたちは旅立ち、 留鳥さんたちの姿もほとんど見かけなくなりました・・・(´・ω・`) 1月~3月に出会った鳥さんたちです~ キジバト キジのメスの羽色によく似ているところからキジバトと名付けられたそ…

可愛いジョビコちゃん 人''▽`ありがとう☆ 2021

今年から鳥さんたちを追い掛けまわしていますが、一番のお気に入りの鳥さんは・・・ ジョウビタキのジョビコちゃんです~ 可愛いジョビコちゃん 第二弾!!(≧∇≦) 2月 とちぎわんぱく公園 ジョビコちゃん いつも可愛いね~(´∪`*) 2月 いつもの公園 いつもの公…

ツグミさん(人''▽`)ありがとう☆ 2021

今年1月から鳥さんたちを追い掛けまわし始めました~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 1月~3月までに一番多く出会った鳥さんは、ツグミさんかなぁ・・・ だるまさんが転んだ!でおなじみですね~(^_-)-☆ 1月 ツグミさん スズメ目ヒタキ科ツグミ属 林の中で遭遇~まるで指揮者の…

アオサギさん アメリカザリガニを捕食する~の巻

1月 小さな池に一羽のアオサギがジーっと立っていた。 しばらくの間見ていたが、なかなかお食事にありつけない・・・頑張れ! o(・ω・´o) お世辞にもきれいと言えないこの池に、果たしてお魚がいるのかな? 捕食シーンを見たくてねばったが・・・きっとお腹が…

初めまして~モズくん、アオジさんとエナガちゃん~可愛いね~♪ の巻

もしかしてモズくん? モズくん スズメ目モズ科 初めまして~ くちばしがまるで猛禽類のようで強そう~Σ(゚Д゚) 小柄なのに肉食性なのね! タカのように気性が荒い性格らしいです。 他の鳥の鳴きマネが得意なことから、漢字で「百舌鳥」と書くとか・・・へぇ~…

初めまして~ルリビタキくん、ホオジロくんとトラさんにビックリ!! の巻

梅の撮影後、薄暗い木の下を歩き出すと目の前を一羽の小鳥が横切った!! (°□°)⊅!!エッ チラッと見えた青い色・・・誰?慌ててあとを追うと近くの大きな庭石の 上に、可愛いコがちょこんと待っていてくれました~(*´▽`人)アリガトウ♡ ルリビタキくん スズメ目ヒタ…

初めまして~シメちゃん。とちぎわんぱく公園で遭遇の巻

とちぎわんぱく公園で出会ったシメちゃんです。初めまして~(^^♪ シメ シメ子ちゃん? お顔がちょっと違うような・・・(・・? シメちゃんは強面ですよね・・・ほかの鳥さんでしょうか? 間違っていたらごめんなさい。(*・ω・)*_ _)ペコリ とちぎわんぱく公園内の…

ヤマガラさん~初めまして~の巻

ヤマガラさんに初めて出会った時の写真・・・(。´д`。)は? 小さなぬいぐるみ⁇ 1月 ヤマガラ 驚かせてごめんね・・・可愛い~( *¯ ꒳¯*) 1月 ヤマガラ 強そうな くちばしね! ホントは凛々しいのね^^ 2月 ヤマガラ 可愛い~(*´˘`*)♡ 初めて出会った公園で…

初めまして~ジョウビタキのジョビコちゃん 水浴びの巻

ヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ もしかして・・・ジョビコちゃん!? 1月 ジョウビタキ ジョビコちゃん 初めまして~(^^♪ やっと会えた~嬉しいな~♪ ありがとね^^ 2月 ジョビコちゃん 発見~♪ 尾っぽプルプル・・・ 撮影後 どこかに飛んで行ってしまった・・・(;∇;) がっ…

シロハラさん 初めまして~忍法「木の葉返し」の巻

公園の殺風景な林の枝に、白くて丸い何かが・・・鳥さんかな・・・(・・? 早く、早く、逃げられちゃうよ~。゚(´^o^`)゚。 パチリ! シロハラの女の子~シロハラ子ちゃん 初めまして~(^^♪ スズメ目ヒタキ科 大きな白いお腹のシロハラ子ちゃん^^ シロハラ子ち…

カワセミの女の子~初めまして~の巻

カメラぶら下げ、鳥さん探し~♪ 公園の小さな池の近くを通りかかると、大きなカメラを向けているおじさんが・・・ (私も立派なオバサンなんですが・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ) そっと近づくと、そこには美しいカワセミの女の子が・・・え━━━(゚o゚〃)━━━!!! カワセミ…

かわいいメジロちゃんとシジュウカラさん

冬のささやかな楽しみは・・・ 石油ストーブの上で焼いた大好物の焼き芋~(*´罒`*)ニヒヒ サツマイモを紙製のキッチンタオルで巻いてから水で濡らして、 その上からアルミホイルを巻いて焦げないようにころがして~♪(´∪`●)ゝ 湯たんぽ~୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ ぬくぬく…

コゲラさん~初めまして~の巻

昨日のブログ、ジョウビタキのジョビオくんの動画を撮影した同じ日、同じところで コゲラさんに初遭遇~♪ 強風が吹き荒れる寒い日でしたが、小鳥さんに囲まれてまるで夢の中にいるような、 楽しい時間を過ごすことが出来ました~みんな~(人''▽`)ありがとう…

かわいいジョウビタキのジョビオくん

ジョウビタキのジョビオくんに2度目の遭遇~それは時々行っていた公園でした。 こんなにも身近に住んでいたなんて・・・ビックリΣ(゚Д゚) 今まで、チラリと目にする茶色っぽい小鳥はスズメだろうと思っていました・・・(^-^; 黄緑色で目のまわりが白いのは、メ…

小さな池の鳥さんたちとカルガモの疑似交尾

2021年1月 公園内の小さな池の鳥さんたち コガモ (オス) の水浴び 青空が池の水面を美しく演出してくれました~ バシャバシャバシャ・・・ 水浴び 気持ちよかったね~ コガモ(メス)も水浴び開始~ バシャバシャ・・・オスの頭に水しぶきが・・・ 振り返っ…

ちょこまか歩くセキレイさんたち~

今年の冬は、鳥さんたちを追い掛け回すことにしました~笑 うまく撮れるといいな・・・ 身近にいるセキレイさんたち~スズメ目セキレイ科 日本では主にハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイの3種類が見られますが、 近年スズメに変わって増加傾向にある…

真岡市井頭公園のカモカモ ウォッチング 2020/12

2020年12月 栃木県真岡市 井頭公園(もおかし いがしらこうえん) カモたちの飛来状況を観察するために行ってきました。たくさん来てるといいな~ 一番最初に出会ったのは マガモのカップル オスの頭部は黒緑色。光の当たり方によってベルベットのような緑色…

カワセミとコハクチョウとヤギの姫ちゃん 2020

2020年11月 小山市の大沼親水公園に2羽のハクチョウが飛来~♪ と言うニュースを耳にし、数年ぶりに出掛けてみました。 ところが、ハクチョウを見つける前に、カワセミに遭遇~*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 カワセミ(♂) カワセミは、今までにも数回見かけたことはあ…

春に出会った鳥 ノスリ? ジョウビタキ セグロセキレイ

カメラぶら下げ 春の美しい花探し~(^ー^* )フフ♪ 公園内を下ばかり見ながら ウロウロしていると 何やら興奮しているようなカラスの鳴き声が・・・(・・? 向こうの高い木の上に二羽のカラスと カラスより少し太っている茶色の鳥が見えた! 肉眼ではよく見えな…

2019年に出会った鳥たち

私が撮れるのは 大きい鳥 じっとしている鳥です・・・(^-^; いつの日か シマエナガちゃんを 撮ってみたいです~(笑) 小雨降る中 じっとしているキジバトを発見!! 11月 栃木市 8月 真岡市井頭公園 まるでペンギンのような ゴイサギ 昔、「醍醐天皇」に気に…

キジ

カサ カサ・・・(・・? そーっと近づくと あれ~キジさん~ 会いたかったよ~♪ ありがとね! そだねー 嬉しいな~ キジさん~♪ おやすみなさい~ 5月30日 宇都宮市