2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11/11(水) 突然、海が見た~い・・・ということでお隣の茨城県の大洗海岸へGO!! ♬ さあ~出発だ 今 日が昇る 希望の光 両手につかみ~♪ 母を訪ねて三千里~久しぶりの海に浮かれすぎ・・・^^; 一番最初の写真は・・・ アクアワールド 茨城県大洗水族館 ベニ…
今シーズン出会った、トンボの仲間たちです。 全世界に約5000種類、日本には約200種類のトンボが存在するといわれています。 へぇ~たくさんの種類のトンボがいるのね~(*´∨`*) 今シーズン、一番最初に出会ったトンボは・・・ 5月 芳賀町 ヤマサナエ 初めま…
秋の美しい花と実と可愛い昆虫たちをどうぞ~ 早くしないとそろそろ冬ですものね・・・(^_^;) 日光だいや川公園 コムラサキの実 秘密のナンバーでしょうか・・・3 3 3 3・・・ Σ( ̄▽ ̄i|||ノ)ノ サルスベリ 階段の両脇に満開のサルスベリ~ ヤマボウシの実…
初めまして~の昆虫に遭遇~*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 最初は翅の模様から、トノサマバッタね! あれ~? トノサマバッタと顔が全然違う・・・(・・? 10/13 真岡市 セグロイナゴ(セグロバッタ) バッタ目イナゴ科(バッタ科) 近づいたとたん、逃げられてしまいま…
11月7日(土) 「ッメレンゲ」というお花が塩谷町の佐貫観音に自生している・・・とか。 はぁ?ッメレンゲ・・・(・・? ということで早速行ってみることにしました~ ッメレンゲ(爪蓮華)ベンケイソウ科 イワレンゲ属に分類される多年生の多肉植物。 こんにち…
11月5日(木) 雲一つない晴天 そろそろ紅葉が見ごろかも・・・日光に行ってみました~ 日光山輪王寺 大護摩堂横に建てられている光明院稲荷社と紅葉~ 日光・宇都宮道路を利用して、午前9時10分ごろ、日光市営西参道駐車場に到着。 駐車場には、10台くらい…
7月 真岡市 井頭公園(いがしらこうえん) ヤブキリ バッタ目キリギリス科 近づいても全然逃げないヤブキリ・・・警戒心がないのかな? こんにちは~♪ 藪に住んでいるキリギリスなのでヤブキリ・・・わかりやすいです^^ キリギリスに比べ、翅が長く、脚のト…