秋の美しい花と実と可愛い昆虫たちをどうぞ~
早くしないとそろそろ冬ですものね・・・(^_^;)
日光だいや川公園 コムラサキの実

秘密のナンバーでしょうか・・・3 3 3 3・・・ Σ( ̄▽ ̄i|||ノ)ノ

階段の両脇に満開のサルスベリ~
ヤマボウシの実

石のベンチで一休み^^
アザミとミドリヒョウモン ♂

ハギ

風さん~ちょっと休んでて・・・^^;
カラタチとアキアカネ


日光だいや川公園のチョウの丘から見えました。あれは何の木?
と思いながら写真を撮っていたら、東武電車が ゴー!!(⦿_⦿)
あれが、たらっぺの木ですかぁ~笑


あの電車に飛び乗って、日光に行きたい~(´▽`*)
(日光だいや川公園の最寄り駅は、上今市駅です)
渡良瀬遊水地 ガガイモの実

フジバカマに絡まったこれは何だろう・・・?
調べてみたらガガイモの実でした。へぇ~(⦿_⦿)
ガガイモの美しい花から、この実になるの?!
ついでに、美しいガガイモのお花もどうぞ~

会えると嬉しい、魅力的なお花です~(*´-`*)

花農場 あわの

キバナコスモスとクマバチ

クマバチが重そう^^
名前が・・・┐('~`;)┌

君の名は? ゴニョゴニョゴニョ・・・聞こえませんねぇ・・・(´・ω・`)


近づいても全然逃げないツマグロヒョウモン
どこに行っても会えますねぇ・・・

ウルトラセブンに見える・・・♬~セブンセブンセブン~(^^♪
フヨウ

妖艶な美しさ・・・*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

キンモクセイの香りがどこからともなく漂ってくると・・・
思わず、辺りを見渡して探してしまう・・・
懐かしい、優しい思い出を運んでくれる・・・大好きな香り・・・(*˘︶˘*).:*♡
ジシバリ?

ジシバリは10月に咲くのかなぁ?
小さな公園 サクラ

沼がある小さな公園に、初めて行ってきました。
オモダカ?

葉っぱが立派すぎる?

ハナトラオノ

ミクリの実
このトゲトゲは何?
調べてみたら、ミクリでした。
ミクリとは、
『ポケットモンスターRSE』(第3世代)に登場したキャラクター。
名前の由来は恐らく『ミクリ科:単子葉植物の科』。ですって・・・(@×@)ㇹㇸ?

泥中に走出枝をのばして先端に新芽をつくり、栄養繁殖するそうです。
白い花が咲くようですが、その時期に行ってみないと見られませんね。
ヤナギタデ

ミゾソバとモンシロチョウ

アメジストセージとメランポジウム

アキニレ

ガマズミ

最後の一枚は、
ソバの花とキタテハ

最後までお付き合いいただきありがとうございました~